鏡面磨きの作業を効率化! サンドペーパー・ロールをつくろう

どーもみなさん、おはよう、こんにちは、こんばんは。どんな時間に読んでいるのかワカラナイので、全ての挨拶をしました。あけましておめでとう、メリークリスマス鬼は外。ロミ子であります。

さて、そんなわけで本日はちょっとしたテクニック!つか小ネタ!サンドペーパー・ロールの作り方です。


 

サンドペーパー・ロールってなんぞ?とお思いでしょう。読んで字のごとくサンドペーパーをぐるぐるしたものです。まぁなんかわたしが書くまでもなく、作り方の想像がついちゃうかとも思いますが、これが実に便利!なのであります。

金属加工やレザーのコバ磨き、木材の加工など、いわゆるハンドメイドの仕上げの行程には『磨き』という作業があります。もちろん、サンドペーパーを手に持つなり、角棒に巻き付けるなりして、手磨きてのもアリなのですが、文明の利器であるリューターに装着できるヤスリがあればいいなぁ~とか思って開発(?)しました。

マイクロモーターシステム スターライトセット ホワイト (高速35,000回転) SBH35nST-S

新品価格
¥19,800から
(2017/3/13 19:33時点)

勿論、市販のモノにも所謂『ドラム』と呼ばれるヤスリはありますし、それを使うのも良いかと思うのですが、番手が限られてきますし、カスタマイズの汎用性もありません。

そこで、サンドペーパー・ロールの登場です。

まずこんなものを準備します。

◆ お好きな番手のサンドペーパー(今回は2000番)
◆ カッターナイフ
◆ テープのり
◆ 軸になるビット

軸になるビットはなんでも構いません。使い古したダイヤモンドビットでもいいですし、なんなら軸の棒だけでもOK。しかし金属の軸棒だったら表面を荒らし、のりのノリ(ギャグ)がよくなるようにしましょう。

今回は軸付き砥石を用意。理由は安くて丁度いいサイズだからです。ここらへんは自分の作業内容に合わせて、お好みの太さのものを使いましょう。

研磨ラウンド9.5ミリメートル径マウント尖った石5個を研削

新品価格
¥458から
(2017/11/29 21:32時点)

カッターナイフでサンドペーパー軸付き砥石の長さに合わせて切ります。

切ったペーパーの裏側にテープのりを均一に塗ります。

ほんでもって、軸付き砥石にぐーるぐーる。ルーターの回転方向と同じ方向に巻きましょう。まぁ時計回転です。

ぐーるぐーる。

ハイ、完成。カンターン!

油性マジック等で、番手を書き込みます。わたしは400番なら『4』、2000番なら『20』です。サンドペーパーがヘタってきたら、トイレットペーパーのようにぐるぐると剥がして切ります。

金属加工にも!

レザーのコバ磨きにも!

天然石の研磨にも!つかえますよ~~~。

おためしあれ!ロミ子でしたっ!

 

糸魚川の海岸でみつけた、翡翠とキツネ石(ロディン岩)…

カバンサイト(カバンシ石)でダブレット・ストーンをつ…

 

 

The following two tabs change content below.
ロミ子
ハンドメイド作家のための、いちばん丁寧な情報サイト管理人・主筆。編集長とかカッコつけて言っちゃうこともありますが、所詮は泥臭い雑用係です。 Canecryっていうジュエリーブランドのオーナー職人ですよ。 http://romy.thebase.in/
[ 鏡面磨きの作業を効率化! サンドペーパー・ロールをつくろう ]彫金/ロストワックス2017/11/30 17:09